公益財団法人とよなか国際交流協会

災害時支援情報サイト:Disaster Prevention Information Site

お知らせ:Announcement

abiso

お知らせ一覧

08月22日
【10/2受付開始】トークイベント プロ登山家・竹内洋岳さんと語る~ヒマラヤから多文化共生を考える:ネパールの若者たちを迎えて
08月05日
【当日ボランティア募集中】第9回国際交流フェスタ 9月27日(土)開催予定 
07月25日
【受付中】2025年度 多文化子育て支援ボランティア養成講座
07月25日
2025年8月利用分以降の貸室予約について
07月24日
【受付中】ENGLISH DAY 〜プエルトリコ編〜
07月03日
【終了しました】世界とつながる交流カフェ〜ネパール編〜
06月30日
【終了しました】多文化・多言語セミナー 戦後80年企画『外国人を取り巻く歴史から戦後80年を考える』
06月24日
2025年7月利用分以降の貸室予約について
06月12日
(公財)とよなか国際交流協会 ~ 正職員募集 ~
06月10日
【定員に達しました】漫画『半分姉弟』トークイベント:漫画から考える『ハーフ』が経験するマイクロアグレッション
06月06日
~平和と共存のための~ おまつり地球一周クラブ「ウクライナを知ろう」
05月22日
2025年6月利用分以降の貸室予約について
05月22日
【定員に達しました】女性×外国人の視点で考える防災講座
05月20日
ENGLISH DAY 〜インド編〜
05月06日
2025年8月3日までマイクロアグレッションについて学び、考えるためのパネル展を開催しています!
04月26日
【定員になりました】日本語交流活動ボランティア養成講座
04月25日
世界を食べよう~初めてのゆる薬膳~
04月24日
世界とつながる交流カフェ〜フィリピン編とマレーシア編〜
04月22日
2025年5月利用分以降の貸室予約について
03月29日
2025年4月利用分以降の貸室予約について
03月01日
外国人のためのお弁当作り講座
02月28日
外国にルーツを持つ若者支援事業 コーディネーター募集
02月27日
世界とつながる交流カフェ〜チェコ編〜
02月22日
2025年3月利用分以降の貸室予約について
02月15日
日本語能力試験(にほんごのうりょくしけん)N3レベルを受験(じゅけん)する人(ひと)へ
02月10日
「バレーボール交流会 ~バレーボールを楽しもう!~」のお知らせ
02月09日
メディアリテラシー入門講座「子どもとメディア」
01月12日
外国人保護者のための小学校入学準備説明会
12月23日
ホストファミリーボランティア登録説明会
12月23日
【受付終了】ENGLISH DAY 〜チェコ編〜
12月23日
外国人(がいこくじん)のための多言語相談会(たげんごそうだんかい) / Multilingual Consultation Service in Shonai
12月22日
2025年1月利用分以降の貸室予約について
12月17日
~ 平和と共存のための~ おまつり地球一周クラブ 「インドネシアをしろう」
12月09日
世界とつながる交流カフェ〜中国編〜
12月08日
第20回 多文化フェスティバル
12月03日
とよなか国際交流協会 冬季募金のお願い
11月29日
2024年12月利用分以降の貸室予約について
11月07日
マイクロアグレッション(無自覚の差別)について学び、考えるためのパンフレットを作成しました!
11月02日
「豊中市やさしい日本語啓発事業」が始まります
10月29日
【定員になりました】国流シネマカフェ「オッペンハイマー」
10月29日
2024年11月利用分以降の貸室予約について
10月29日
とよなかシネコン
10月03日
English Day ~英語で学ぶネパール編~
09月26日
【定員になりました】2024年度 日本語交流活動 ボランティア養成講座
09月26日
2024年10月利用分以降の貸室予約について
09月24日
~ 平和と共存のための~ おまつり地球一周クラブ 『チョア チョア コリア』
09月05日
9/7(土)サッカー交流会は中止です
08月22日
2024年9月利用分以降の貸室予約について
08月17日
「難民の友に、難民と共に」アルペなんみんセンター 漆原比呂志さん講演会(10/19)
08月16日
【大切(たいせつ)なおしらせ】 南海(なんかい)トラフ地震(じしん)臨時情報(りんじじょうほう)について
08月07日
第8回 とよなか国際交流フェスタ
08月06日
「お寺(てら)で坐禅(ざぜん)を体験(たいけん)しよう!」"EXPERIENCE ZEN MEDITATION AT THE TEMPLE"(10/5)
08月06日
Teej Festival in Toyonaka ネパールの女性のお祭り「TEEJ」(8/31)
07月29日
~平和と共存のための~おまつり地球一周クラブ 『ベトナムを知ろう!』
07月23日
2024年8月利用分以降の貸室予約について
06月21日
2024年7月利用分以降の貸室予約について
05月28日
大雨警報発令に伴う5/28(火)こんぱす中止のおしらせ
05月28日
2024年6月利用分以降の貸室予約について
05月07日
千里(せんり)にほんご 学習者(がくしゅうしゃ)募集(ぼしゅう)
04月26日
世界を食べよう〜ペルー編~
04月26日
2024年5月利用分以降の貸室予約について
04月04日
サッカー交流会があります!Football Program
04月01日
2024年度 多文化子育て支援ボランティア養成講座
04月01日
外国人(がいこくじん)のための防災(ぼうさい)セミナー DISASTER PREVENTION SEMINAR FOR FOREIGN RESIDENTS
03月12日
【定員に達しました】「パンソリを楽しもう! 安聖民パンソリライブ ~Part4~」
03月08日
国流シネマカフェ「君の名前で僕を呼んで」
02月24日
2024年3月利用分以降の貸室予約について
02月24日
検定サポート希望者募集 
02月17日
多文化子ども保育「にこにこ」 ボランティア募集
02月09日
世界のミカタ ~市民として出会い、知り合う~(30周年記念 連続セミナー・シンポジウム)
02月06日
ガザの現状を知る講演会「ガザ攻撃はジェノサイドでは? ~その背景と私たちの責任」~
02月01日
2024年2月利用分以降の貸室予約について
01月13日
外国人のための離婚相談ホットライン
12月26日
2024年1月利用分以降の貸室予約について
12月25日
年末年始休業のお知らせ ~ Notice of year-end and New Year holidays ~
12月12日
~平和と共存のための~ おまつり地球一周クラブ 『チョアチョア コリアン・デー 』
12月12日
【定員に達しました】ホストファミリーボランティア登録説明会
12月11日
30周年記念 連続セミナー・シンポジウム
12月05日
国流シネマカフェ「マイスモールランド」
12月01日
第19回 多文化フェスティバル
11月25日
2023年12月利用分以降の貸室予約について
11月13日
(公財)とよなか国際交流協会 ~ 主任職員募集 ~
11月09日
【満員御礼】世界を食べよう 「中国薬膳のおいしい話」
11月09日
世界の民族衣装ファッションショー
11月09日
とよなか国際交流フェスタ
10月27日
2023年11月利用分以降の貸室予約について
10月14日
子どものための学習日本語教室(こんぱす) ボランティア募集説明会
09月30日
~平和と共存のための~ おまつり地球一周クラブ 「ネパールを知ろう」
09月30日
~平和と共存のための~ おまつり地球一周クラブ 「フィリピンを知ろう」
09月30日
外国人保護者(がいこくじん ほごしゃ)のための入園準備説明会(にゅうえんじゅんび せつめいかい) Preparation Session for Kindergarten, Nursery School, and Child CareCenters (Kodomo-en) Enrollment
09月30日
聞いてなっトク! まるわかりセミナー 「私の⼒でつくろう!多⽂化共⽣のまち豊中」
09月23日
2023年10月利用分以降の貸室予約について
08月29日
協議離婚制度のあり方について考えるシンポジウム 共同親権をめぐる議論と協議離婚制度~国際結婚家族の無断離婚問題を通して
08月29日
~平和と共存のための~ おまつり地球一周クラブ中国を知ろう
08月25日
2023年9月利用分以降の貸室予約について
08月24日
【満員御礼】とよなか国際交流センター・とよなか国際交流協会30周年記念講演 「世界を食べよう!~食を通してひとはつながる~」
08月15日
台風(たいふう)情報(じょうほう)/Typhoon information
08月12日
外国人(がいこくじん)のための防災(ぼうさい)セミナー DISASTER PREVENTION SEMINAR FOR FOREIGN RESIDENTS
08月12日
外国人保護者(がいこくじん ほごしゃ)のための入園準備説明会(にゅうえんじゅんび せつめいかい) Preparation Session for Kindergarten, Nursery School, and Child CareCenters (Kodomo-en) Enrollment
08月03日
【定員になりました】2023年度 日本語交流活動 ボランティア養成講座

どんなことができるの?

hello

  • 賛助会員になりたい
  • イベントに参加したい
  • ボランティアに参加したい
  • 活動内容を知りたい
  • 日本語を勉強したい
  • 寄付をしたい
  • 講師の派遣をお願いしたい
  • 視察の依頼をしたい
  • 民族衣装や資料を借りたい

今後のイベント

hello

10.25
Sat.
【10/2受付開始】トークイベント プロ登山家・竹内洋岳さんと語る~ヒマラヤから多文化共生を考える:ネパールの若者たちを迎えて

詳しく見る

09.06
Sat.
ENGLISH DAY 〜プエルトリコ編〜

詳しく見る

09.02
Tue.
2025年度 多文化子育て支援ボランティア養成講座

詳しく見る

08.03
Sun.
世界とつながる交流カフェ〜ネパール編〜

詳しく見る

08.02
Sat.
多文化・多言語セミナー 戦後80年企画 『外国人を取り巻く歴史から戦後80年を考える』

詳しく見る

07.19
Sat.
【定員に達しました】女性×外国人の視点で考える防災講座

詳しく見る

07.10
Thu.
【定員に達しました】漫画『半分姉弟』トークイベント:漫画から考える『ハーフ』が経験するマイクロアグレッション

詳しく見る

07.06
Sun.
~平和と共存のための~ おまつり地球一周クラブ「ウクライナを知ろう」

詳しく見る

06.17
Tue.
ENGLISH DAY 〜インド編〜

詳しく見る

06.07
Sat.
【定員になりました】2025年度 日本語交流活動ボランティア養成講座

詳しく見る

06.01
Sun.
世界とつながる交流カフェ〜マレーシア編〜

詳しく見る

05.27
Tue.
世界を食べよう~初めてのゆる薬膳~

詳しく見る

05.11
Sun.
世界とつながる交流カフェ〜フィリピン編〜

詳しく見る

03.25
Tue.
外国人のためのお弁当作り講座

詳しく見る

03.20
Thu.
世界とつながる交流カフェ〜チェコ編〜

詳しく見る

02.24
Mon.
メディアリテラシー入門講座「子どもとメディア」

詳しく見る

02.15
Sat.
外国人保護者のための小学校入学準備説明会

詳しく見る

02.11
Tue.
外国人のための一日離婚相談ホットライン

詳しく見る

02.10
Mon.
バレーボール交流会 ~バレーボールを楽しもう!~

詳しく見る

02.02
Sun.
ホストファミリーボランティア登録説明会

詳しく見る

01.28
Tue.
ENGLISH DAY 〜チェコ編〜

詳しく見る

01.25
Sat.
外国人(がいこくじん)のための多言語相談会(たげんごそうだんかい) / Multilingual Consultation Service in Shonai

詳しく見る

01.19
Sun.
「豊中市やさしい日本語啓発事業」が始まります

詳しく見る

01.11
Sat.
~平和と共存のための~ おまつり地球一周クラブ「インドネシアを知ろう」

詳しく見る

12.26
Thu.
世界とつながる交流カフェ〜中国編〜

詳しく見る

12.08
Sun.
第20回 多文化フェスティバル

詳しく見る

12.07
Sat.
「豊中市やさしい日本語啓発事業」が始まります

詳しく見る

12.01
Sun.
【定員になりました】国流シネマカフェ「オッペンハイマー」

詳しく見る

12.01
Sun.
とよなかシネコン

詳しく見る

11.09
Sat.
【定員になりました】2024年度 日本語交流活動 ボランティア養成講座

詳しく見る

  • とよなか国際交流協会 Facebookページ
  • とよなか国際交流協会 Instagram
  • 年次報告書
  • とよなか国際交流センター
  • リコンアラート