公益財団法人とよなか国際交流協会

2025年8月3日までマイクロアグレッションについて学び、考えるためのパネル展を開催しています!

昨年、当協会でとよなか国際交流センターに関わるすべての人が安心していられるように、スタッフ、ボランティアに向けて『知っておきたい!無自覚の差別 マイクロアグレッション』を作成しました。ついつい誰もがしてしまう無自覚の差別について学び、考えることを目的とした本パンフレットは、当センターのボランティアやスタッフ、関係者にとどまらず、たくさんの方にお読みいただき、多くの嬉しい反響をいただきました。この度、マイクロアグレッションについてより多くの方に知っていただき、一緒に考える機会として、パネル展を開催する運びとなりました。パンフレットには盛り込めなかった内容を追加し、さらに充実した内容となっています。この機会にぜひ一度、とよなか国際交流センターにご来館いただき、じっくりとパネルをご観覧ください。場所:とよなか国際交流センター 豊中市玉井町1-1-1-601 「エトレ豊中」6階(阪急宝塚線「豊中」駅すぐ)開館時間: 9:00〜21:30 ※水曜休館開催期間:2025年5月3日(土・祝)〜8月3日※障害などの理由で印刷媒体による本パネル展のご観覧が困難な方へ障害などのために本パネルを読めない方やパネル展にお越しいただけない方のために、本パネル内容を、点訳データ、音読データ、拡大写本データなどに複製することを認め、テキストデータを提供します。ただし、営利を目的とする場合はこのかぎりではありません。ご希望の方は、住所、 名前、メールアドレス、電話番号をご記入のうえ、下記までお申し込みく ださい。メールの添付ファイルでテキストデータを送ります。なお、データはテキストのみで、イラストなどは含まれません。第三者への貸与、配信、ネット上での公開などは著作権法で禁止されていますのでご留意をお願いいたします。連絡・お問合せ先とよなか国際交流協会TEL:06-6843-4343 メール:atoms@a.zaq.jp